Moby Dick(モビー・ディック)その意味とは?気になる英文

LED ZEPPELIN Ⅱ

引き続きレッドツェッペリンのセカンドアルバム「LED ZEPPELIN Ⅱ」より、曲のタイトルを調べたいと思います。

本日はアルバム八曲目、「Moby Dick」について調査したいと思います。

「Moby Dick」とは「モビー・ディック」と読んで、映画にもなっている小説「白鯨(はくげい)」の原代が「Moby Dick(モビー・ディック)」と言うのだそうです。物語に登場する白いマッコウクジラに付けられた名前が、Moby Dick(モビー・ディック)、というのだとか。
前半の「Moby(モビー)」とは、携帯電話、または俗語で、すごく大きな、巨大な、との意味になるとの事。後半の「Dick(ディック)」とは、男性器、刑事、リチャードの愛称、バカ、間抜け、嫌な奴、といった意味を持っているとの事。

こちらの楽曲はジョン・ボーナム御大のドラムソロが素晴らしい一曲ですが、ダイナミックな楽曲に、大きなクジラ、モビーディック、と重ねられてのでしょうか。
なるほど成程。メモメモ。

[link] : Moby Dick (instrumental) – Wikipedia