Easy Rider(イージー・ライダー)その意味とは?気になる英文・映画タイトル

本日も映画のタイトルを調べて参ります。
本日はヒッピー文化やバイク乗りのバイブルともいえる映画「Easy Rider(イージー・ライダー)」について調査開始です。主演のピーター・フォンダ、相棒のデニス・ホッパー、ジャック・ニコルソン、と、本物のロック・ミュージックで最高にカッコいい映画ですね。
前半の「Easy(イージー)」とは、簡単、との意味。後半の「Rider(ライダー)」とは、乗馬やバイクの乗り手、運転手、電車やバスの乗客、などと言った意味になるとの事。直訳すると、簡単な運転手、といったイメージになりますが、スラング的な意味で使われ、のんびりしている自由人、簡単にナンパできそうな女、性的満足を与えてくれる人、簡単にバイクに乗せてくれる人、といった意味で使われる模様で、概ね、軽い、ナンパな、といったイメージで使われる模様です。

なるほど、メモメモ。

[link] : イージー・ライダー – Wikipedia
管理人

View Comments

  • 中学生時代の英語の授業で、easyは日本語でなんというか、という質問を受けました。気安く、気楽という言葉が浮かんだのですが、その後、先生は、ポケットに手を入れたらイージーになる、イージーライダーを思い浮かべて考えればわかると矢継ぎ早にヒントが出されて、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
    それ以来、60年、イージーライダーの日本語訳を考えています。だらしない運転手、気楽な運転手、ふしだらな運転手、ルール無視な運転手、イメージは分かるのですが、該当する日本語はないように思うのです。
    ポケットに手を入れたらイージー・・・「気持ちが落ち着く」なんでしょうが、・・・・。どなたか助けてください。このままだと、疑問を抱えたまお墓に入りそうです。

This website uses cookies.